富山

 


tagatamitsuko

田形 三津子(たがた みつこ) 
 
 icon-thumb-tack 場所:主に富山県、石川県内。その他の県も希望に添えるよう前向きに検討いたします。
 icon-comments-o 備考:お子様連れOK。出張(交通費は別途)またはSkype受講も可能です。

富山県射水市在住。臨床検査技師、細胞検査士として石川県金沢市へ通勤中の2児の母。主人と子どもたち、主人の両親、祖母との6人家族。『ママが笑顔なら、家庭も笑顔に』を日々意識して生活しています。母と子だけではなく、大人同士のコミュニケーションにもマザーズコーチングは有効です。一緒に学んでみませんか?介護アロマセラピストの資格も持っていますので、ご希望がありましたら、簡単なマッサージも可能です。ぜひ、お気軽にご連絡ください!

 
 icon-desktop URL:
 icon-envelope-o Mail:tagata_isjk@yahoo.co.jp


miyakoshihiroko

宮越 浩子(みやこし ひろこ) 
 
 icon-thumb-tack 場所:富山県内(主に富山市・射水市)。地域を問わず、ZOOM等のオンライン開講にも対応。お子様同伴の場合は、受講中もお子様に安心の環境でお過ごしいただけるご自宅等でのオンライン受講がお勧めです!
 icon-comments-o 備考:主に土・日・祝祭日を開講日としています。その他の曜日についても、対応可能な場合がありますのでお気軽にご相談ください。マンツーマン開講だけでなく、グループ開講にも対応しています。

元小学校教員。現在は大学教員(幼児教育学科)として教員・保育者養成に携わりながら、コーチング講座をお届けしています。私自身の子育てや、小学校教員として子どもたちと関わる中で、子どもの表情が曇る瞬間があることが気にかかり、よりよい関わりのヒントを得たくてマザーズコーチングを受講しました。講座を通しての最大の学びは、よかれと思ってしている関わり・無意識の言動が子どもたちの成長に与える影響に気づき、よくない関わりを減らしていくための視点を得られたことでした。また、仕事と育児との両立で心の余裕がなくなりがちでしたが、安定した心の状態をつくるポイントも知ることができ、日々意識することで、子どもたちとの関わりを含めた毎日の生活がより楽しく感じられるようになっていきました。マザーズコーチングを通して、子どもたちの笑顔、そして親御さんや先生方など子育てに関わる皆様の笑顔を広げるお手伝いをしたい。そんな思いで講座をご提供しています。

 
 icon-desktop URL: https://www.facebook.com/hiroko.miyakoshi.1
 icon-envelope-o Mail: corocorocorolin@icloud.com


 

 
ご希望のマザーズティーチャーが見つかりましたら直接お申込み、又は事務局へお申込み頂けます。

また、プロフィールを掲載していないマザーズティーチャーもおります。
ご希望のマザーズティーチャーが見つからないは、下記お申し込みフォームより事務局へお申し込みください。

 


事務局へお申し込み